令和5年度 満3歳児募集について
本日より、令和5年度の年少組以上の園児募集が始まりました。 明日は、満3歳児と、親子未就園児教室キッズガーデンの募集が始まります。 令和5年度の満3歳児は、10 […]
本日より、令和5年度の年少組以上の園児募集が始まりました。 明日は、満3歳児と、親子未就園児教室キッズガーデンの募集が始まります。 令和5年度の満3歳児は、10 […]
秋の食材の1つであるりんご🍏 スーパーでもたくさんの品種が並ぶようになりましたね☺ りんごは幼稚園の給食でも食べる機会の多い、身近な食材です◎ そんなりんごの品 […]
動物園に行く前に・・・。 10月19日(水)、年中で動物園見学に行くために、クラスで「どんな動物が見たいか。」「どんなルートで回りたいか。」などをサークルタイム […]
10月25日(火)の英語の時間にハロウィンを行いました。 各学年ごとにホールに集まり、英語講師のなみ先生からハロウィンにまつわる言葉を教えてもらったり、ハロウィ […]
10月19日(水)音更町の人権擁護委員さんに来園いただき、人権教室を行いました。 お話だけでなく、動画では「世界をしあわせに」をテーマにやさい村の野菜たちがアニ […]
10月12日(水)年長おひさま組・にじ組で防火フェスティバルに参加しました。 この日は保護者の方に一日消防署長になっていただきましたよ✨ まずは消防車からの消火 […]
10月14日(金)に年少うさぎ組・ひよこ組で動物園へお出かけをしてきました! ずっと楽しみにしていたため、当日は朝からテンション高めの子どもたち♪ みんなで、バ […]
10月8日㈯、今年も密を避け、学年ごとに音更町文化センターにて発表会を行いました♪各学年の当日の発表の様子をお伝えしたいと思います☺ 年中さん まずは年中さんで […]
10月18日に、音更町にある『子育てサロンおとぷけ通りくるみ』の「子育て支援センターに見学に行こう」の見学ツアーで、くるみをご利用の方々が音更大谷幼稚園のにこに […]
10月18日(火)、年長さんが列車乗車体験で芽室まで遊びに行ってきました! 朝から帯広駅に集合しドキドキワクワクの子どもたち 駅員さんに教えてもらいながら自分た […]