職員園内研修を行いました
- 2021.02.20
- 未分類
幼稚園では、年に数回職員で園内研修を行っています。 今年度も、帯広大谷短期大学の子ども福祉科教授を始め、様々な方にご協力をいただきながら、8回ほど様々な学びを深 […]
幼稚園では、年に数回職員で園内研修を行っています。 今年度も、帯広大谷短期大学の子ども福祉科教授を始め、様々な方にご協力をいただきながら、8回ほど様々な学びを深 […]
前回の肌色の絵の具で塗った部分が乾き、続いて髪の毛の色塗りをしましたよ(*^^*) 髪の毛の色塗りに挑戦! この顔作りの工程の中で、一番難しい髪の毛の色塗り。す […]
2月5日(金)、各学年ごとに雪中レクリエーションを行いました! 子ども達は寒さに負けず、雪の中での競技を楽しんでいましたよ♪ 年中さん☆ エビカニクスを踊って、 […]
おたんじょうびおめでとう❕✨ 先日の2月12日(金)は、2月生まれさんのお誕生会がありました! 今月も各クラスでインタビューや出し物発表を行い、お誕生児さんのお […]
先日のキッズガーデンでは、節分にちなんで鬼退治をしました。 「おにはそとー!!」と豆の代わりのボールを一生懸命に投げる子ども達 うまくぶつけられると、ボールが鬼 […]
卒園記念製作づくり、2回目となる今回は、前回紙粘土で作った顔に絵の具で色を塗りましたよ(≧▽≦)♪ 色塗りに挑戦!! 今回は、肌色の絵の具で顔全体を塗っていきま […]
2月4日に帯広大谷短期大学の学生さんとZOOMを繋いで、木育コンサートに参加した、ほし組・つき組のみんなです。 本物の木を使って、短大の学生さんたちに作り方を教 […]
先日の2月2日(火)の3回目のスケートをもって、年中さん年長さんは全3回のスケートを終えました。1度雪で延期となる日もありましたが、3回目の最後のスケートも無事 […]
鬼退治がんばりました!! 先日の2月3日(水)は、幼稚園の節分の日、、、ということで、豆まきをして鬼退治をしましたよ! この日が幼稚園の節分だという事を知ってい […]
1月26日(火)、年中ほし・つき組でエコロジーパークに行ってきました☆ 久しぶりのバスに乗ってのおでかけにとてもワクワクしていた子どもたちでした🚌 そりすべり […]