ハンドボール体験

12月6日(火)に、大谷短大の体育館を借りてハンドボール体験を行いました。『音更ハンドボールクラブ』の監督をされている、横井さん(園児の保護者さん)が、年長さんにハンドボールを教えてくれました✨
おひさま組☀
まず、はじめに準備体操!!


その後、コーン取りやしっぽ取りなどをして体を温めました。





ボールの持ち方を真剣に聞く子ども達…片手で持てるかな?

ボールを高く上に投げてキャッチ!!
その後は、二人一組でキャッチボールも行いましたよ



ペアのお友達の名前を呼んでから投げる子ども達とても楽しそうです😆
にじ組🌈
にじ組さんもはじめに準備体操をし、コーン取りやしっぽ取りを行い体を温めましたよ😊


コーン取りではとっても盛り上がっていましたよ♪


ボールの持ち方を教えてもらい、片手で持つ練習をしました。



その後、ボールを高く投げてキャッチ!これも集中しながら楽しく取り組んでいました!
途中で難易度が上がり、投げている間に手を叩くミッションが!!!




おひさま組さんもにじ組さんもとても楽しみながら行うことができたハンドボール体験、給食後の自由時間にもののさまホールでハンドボールをするぐらい楽しんだ子ども達でした♡
お忙しい中、子ども達の為にハンドボールの楽しさを教えてくれた横井さん、どうもありがとうございました!!