味噌作り☆(年中)

味噌作り☆(年中)

 3月15日(水)に、ほし組とつき組で味噌作りを行いました!!

 朝早くから、りえ先生が材料となる大豆を複数の大きな鍋でぐつぐつと茹でてくれましたよ。「いいにおいがする~」と匂いに釣られて集まってくる子ども達。「きょう、みそつくるよね!」とワクワクで見ていました☆

 味噌作りの絵本をもう一度見て、作り方を一緒に確認。そして、いよいよ味噌作りの開始です! スモックを身に着け、手をしっかり洗って準備完了。まずは袋に入っている大豆を潰します。

 まだ温かい大豆を、形がなくなるまで潰したり、

 「ジャムおじさんみたいに、こねよう♪」とジャムおじさんになりきって伸ばしているお友達もいましたよ♡

 大豆をつぶした後は、米麹と塩をほぐしながらよく混ぜました。

 つぶした大豆を冷ましている間、みんなで「手前みそのうた」の動画を観ました!「おみそ みそ みそ 手前みそ~♪」と、とても印象的な歌詞とメロディーに、みんな夢中になっていましたよ。ぜひ、ご家庭でも検索して一緒に観てみてください(^^♪

 大豆を冷まし終えた後は、味噌玉作り!!

 まず、塩が入っている米麹を潰した大豆の中に入れ、よく混ざるようにこねこねします

 全体が混ざるようにこねたら、味噌玉を作ります。こねたものをサランラップに包んで、こ~ろころ♪ 夢中で転がしていました(*^^*)

 綺麗なボールになって、大喜びの子ども達🌟 最後は、頑張って作った味噌玉をタッパーに詰めて完成です! 

 味噌が出来上がるには、みんなが年長さんになって、発表会が終わるぐらいとのこと。その話を聞き、「はやく、ねんちょうになってたべたいね!」と待ち遠しい様子の子ども達。年長さんになる楽しみが増えて、良かったです♡

 春、夏、秋と…味噌に話しかけながら、美味しくなるのを待てたらと思います(*^^*)