園と保護者で
共に育む
子どもたちの未来
共に育む
子どもたちの未来
音更大谷幼稚園では、先生と保護者が一体となって子育てに取り組むことを大切にしています。私たちは、子どもたちの成長を見守り、支えるために、保護者の皆様との連携を強化し、共に歩んでいくことを目指しています。園と家庭が手を取り合うことで、子どもたちが安心してのびのびと成長できる環境が整います。音更大谷幼稚園で働く先生の保育に対する思いと、保護者の皆様から見た園の実際の様子についてご覧ください。
先生の声
いつまでも子どもたちの味方として
佐藤はるき先生 / うさぎ組(年少)担任
自分自身も楽しさを感じる保育
小さい頃から、弟妹や保育園の子どもたちのお世話をする機会が多く、その体験の中でお世話をすることの楽しさや感謝される喜びを感じてきました。子どもたちと向き合うにあたっては、とにかく子どもたちが楽しいと感じてもらうことが一番大事だと思っています。初めて集団生活を送る子どもたちが安心して過ごせる場所を提供することを心掛け、そして、私自身も子どもたちと一緒に楽しみながら過ごしていくことを大切にしています。
子どもたちの「納得」を大切に
楽しく遊ぶ一方で、子どもたちの成長のためには、時にしっかり伝えなければならないこともあります。子どもたちの表情を見ながら、伝えなければならないことははっきりと伝え、ダメなことはダメと教えることも必要です。ですが、ただ叱るだけでは子どもたちにも「叱られた」という気持ちしか残らなくなってしまうので、そういったことを伝える時にはそれだけで終わらせず、なぜそれがダメなのか、子どもたちも納得できるように理由を伝え、次にどうすればいいのかを一緒に考えることを心掛けています。
日々の小さな一歩が大きな成長に繋がる喜び
保育教諭として一番嬉しい瞬間は、やはり子どもたちの成長を感じられるときです。小さな子どもたちは、ほんの1ヶ月でも少しずつ新しいことができるようになっていくので、毎日見守る楽しみがあります。そして、年長さんになり、卒園する姿を見ると、自分も保護者の皆様と一緒に子どもたちを育ててきたんだな、と大きな感動を味わうことができます。保護者の方から一年間の締めくくりにいただく「お世話になりました」「ありがとうございます」という言葉は、本当に励みになります。お別れ会で寄せ書きをいただいた時はとても嬉しかったです。
先生として「まずはやってみる」を大切に
時には悩みながら子どもたちのお世話をすることがあります。例えば、集団の中で個別のサポートを必要とするお子さんへの対応がより求められていて、子どもの発達や障がいに関する知識をもっと身につけたいと感じています。保護者の方への対応についても、私自身はまだ子育ての経験がないので、伝え方や答え方に自信が持てないこともあります。そんな時でも、基本的には「まずやってみる」ということを大事にしています。時に間違えることもあるかもしれませんが、それを次に生かしていくことが大切だと思っています。学ぶだけではなく経験してこそ得られる知識を大切にし、様々なトライの積み重ねでより良い保育ができるように日々頑張っています。
いつまでも子どもたちの味方
園の先生たちはみんな、より良い保育をするために園の課題について話し合い、日々のコミュニケーションを大切にしています。園周辺の豊かな自然を活かした屋外での活動はもちろん、雨の日にも子どもたちが楽しめるような屋内の製作活動や遊びもどんどん工夫して新しいものを取り入れていきたいです。園の子どもたちには、「先生はずっとみんなの味方だよ」と伝えたいです。困ったことがあればいつでも相談して欲しいし、卒園してからもいつでも帰って来られるような、そんな幼稚園にしていきたいです。
毎日笑顔を大切に子どもたちを応援
鈴木未来先生 / 副主任・にじ組(年長)副担任
笑顔が生み出す信頼と安心
私が保育教諭になった一年目からずっと大切にしていることは、笑顔を絶やさないことです。最初の頃は子どもたちの前に立つのも緊張していましたが、子どもたちは周りの大人のことをよく見ているので、その緊張は伝わってしまうと感じました。子どもたちを楽しませなければ、と思って固くなってしまうよりも、自分自身がいつでも楽しんで一緒に遊ぶことで、それが子どもたちにも伝わって笑顔を引き出すことができればと思っています。よりよい保育のために、現在も、研修などを通して、保育の知識をアップデートしています。
保護者と分かち合う成長の喜び
毎日の保育で、子どもたちのさまざまな成長の瞬間に立ち会えることが何よりのやりがいです。最初は一人で着替えができなかった子が、徐々に自分の力でできるようになったり、できないことがあるとすぐに諦めてしまっていた子が、自信をもって最後まで諦めずに挑戦できるようになったりと、そうした気持ちの変化や成長を見守ることができるのは本当に嬉しいですし、その喜びを保護者の方とも共有できることもこの仕事の醍醐味です。
子どもたちの興味関心を大切に
色々な子どもたちが集まる中で、みんなで取り組む活動に対して「やりたくない」「できない」という子も中にはいて、そのような時にどうすればその子が納得できるか考え悩むこともあります。当然、同じやり方でも合う子と合わない子がいるので、その子に合った寄り添い方をしていくことがとても大切になります。大人が勝手に決めるのではなく、子どもたちが何に興味を持っているか、子どもたちの声を拾いながら、遊び方の幅を広げていけるようにどう環境を整えてあげるかを常に考えています。子どもたちをサポートする上では何でも試してみて、うまくいかないことがあっても、次に生かすように前向きな気持ちで取り組んでいます。
自主的に楽しく活動に取り組むために
行事の際など、練習への取り組みは子どもたちが「やらされている」と感じることなく、子どもたち自身が「やってみたい」と思えるような環境を作ることを心がけ、例えば架空のキャラクターとのお手紙でのやり取りを通して、第三者として子どもたちに応援のメッセージを伝えるなど、様々な工夫を試しています。子どもたちが園の活動が楽しいと言ってくれることが、一番保護者の方の安心にも繋がると思っています。子どもたちがやりたいと思ったことを思う存分させてあげられる環境を整えたいです。
関わる人全員が楽しめる園作り
保護者の方とは丁寧なコミュニケーションで信頼関係を築いておくことで、どんなことでも言いやすい関係を作ることを大切にしています。保護者の方から、お子さんが園では言わなかった困りごとについても共有いただけることで、園でも対応ができるので感謝しています。逆に、保護者の方が子育てで心配されている時には、一緒に解決方法を考え、家でもできる取り組みを共有し、先生と保護者の方が一緒に子育てをしていくという意識で日々努めています。これからも、子どもも保護者も先生も全員が楽しめる園を目指していきます。絶対に子どもたちを楽しませるので、ぜひ音更大谷幼稚園に入園してきてください。
子どもたちが自分らしくいられる幼稚園
西田麻彩先生/ ほし組(年中)担任
小さな「できた」を共に喜ぶ
小学校高学年の頃、従兄弟に赤ちゃんが生まれ、赤ちゃんの成長を見守る中で、小さな子がどんどん可愛く感じられるようになりました。また、自分自身が幼稚園に通っていた頃、先生のことが大好きだったという良い思い出もあり、幼稚園の先生を目指すようになりました。保育の上で大切にしていることは、やはり子どもたちと一緒に楽しむことです。大人がただ指示をするのではなく、同じ目線に立って一緒に楽しむことで、日々子どもたちの小さな「できた」ということを一緒に喜んで積み重ねていけるように声を掛けています。
子どもたち同士がありのままを認め合えるように
入園したばかりの子どもたちが一つ一つの経験を通じて成長していく姿を見るのが日々楽しみです。一人一人の子どもたちを尊重し、集団生活が苦手だと感じるお子さんでも、その子の個性を認めつつ、みんなが平等に大事にされる環境を作るよう心掛けています。ある時一人のお子さんがご家庭で、「クラスに泣き虫な子がいるけれど、でもその子はその子のままでいいんだ」というお話をされていたと保護者の方からお伺いし、子どもたちがお互いにありのままを認め合えるようになってほしいという先生としての願いが、しっかりと伝わっていると感じた時はとても嬉しかったです。
子どもたちが自分で決めることの大切さ
子どもたち一人一人の個性に合わせた保育を提供することを目指していますが、それぞれのニーズを満たしながらも、集団として大事にしなければならない部分もあり、全体のバランスを取ることは難しい時もあります。そんな時もやはり大人が全てを決めてしまうのではなく、できる限り一人一人の子どもたち自身の意見を聞くことができるよう「こうしてみたらどうかな」と問いかけて意見を引き出し、「じゃあみんなで決めたからこうしよう」と子どもたちが集団として自主的な気持ちで活動ができるような声かけを意識しています。自分で決めて行うということが、子どもたちのやる気を引き出すことにも繋がると思っています。
ポジティブな気持ちになれる声かけ
日々の活動の中で、子どもたちみんなが自分の素を出すことができるようになればと思っています。苦手意識を感じている物事に対しては手伝いながら「一緒にやってみよう」と声をかけて、できるだけポジティブな気持ちで楽しみながら向き合えるようにサポートしたり、逆に得意なことはみんなの前でお手本として発表してもらうことで自信に繋がるようにしています。時には「がんばらなくても大丈夫だよ」と声をかけ、どんなことも一つの個性として子どもたち自身が安心して受け入れることができるようになればと願っています。
保護者と共に子どもたちを見守る
子どもたちがおうちで見せている姿と園での姿は違うこともあります。保護者の皆様には、日々たくさんの相談をいただいていて、例えばお母さんが参観日に来るとお家のように甘えてしまって、園での普段の姿を心配されていたことがありましたが、普段の園での様子を動画でお伝えすることで安心していただけるようにしました。お家でも園でも、どちらの様子も子どもたちのありのままの姿として見守り、小さなステップアップを共に喜んでいけたらと思います。毎日幼稚園に送り出してくださる保護者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者様からの声
初めての育児でも安心できた環境
野本沙知さん
入園前の不安を解消してくれた優しい先生方
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
友人の子が通っていて、素敵な先生がたくさんいると聞き、未就園児の親子のための教室「キッズガーデン」に通い始めたのがきっかけです。親子で楽しく通うことができ、先生との良い信頼関係を結ぶことができたので、そのまま入園を決めました。
決め手となったのは、先生の優しさです。娘は小規模の保育園から大人数の幼稚園に転園することになったので、慣れるまで時間がかかるかもしれないと心配だったのですが、入園前の面談でその不安をじっくりと聞いていただいて安心して入園できました。
初めての育児で、初めての場所に対して不安がありましたが、笑顔で迎えていただき、「いつでも困ったときは相談して良いよ」という雰囲気が魅力的でした。
決め手となったのは、先生の優しさです。娘は小規模の保育園から大人数の幼稚園に転園することになったので、慣れるまで時間がかかるかもしれないと心配だったのですが、入園前の面談でその不安をじっくりと聞いていただいて安心して入園できました。
初めての育児で、初めての場所に対して不安がありましたが、笑顔で迎えていただき、「いつでも困ったときは相談して良いよ」という雰囲気が魅力的でした。
心の成長を大切にするプログラム
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
園の教育方針としては、「ののさま」に手を合わせることに共感しています。仏様を大切にすることは心の成長にとても大切だと感じます。子どもたちが毎日手を合わせることで、感謝の気持ちや心の安らぎを学べていると思います。
園では外遊びの活動が多く、下の子の妊娠中、つわりの時期や産後は家で外遊びに連れていくことが難しいので、幼稚園で思いっきり体を動かして遊んできてくれるのがありがたかったです。また、園庭にある大きな山で遊んだり、冬には米袋ソリで楽しんでいる姿も微笑ましいです。
園では外遊びの活動が多く、下の子の妊娠中、つわりの時期や産後は家で外遊びに連れていくことが難しいので、幼稚園で思いっきり体を動かして遊んできてくれるのがありがたかったです。また、園庭にある大きな山で遊んだり、冬には米袋ソリで楽しんでいる姿も微笑ましいです。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
入園式では親が隣で参加できて安心感があり、制服を着て参加することで、年少さんになったという自覚が芽生えたように思います。入園後は、5月に行われた花まつりが印象的で、朝、自宅の庭で一緒にお花を選び、好きなお花を嬉しそうに持ってバスに乗り込んで行った我が子の姿がとても愛おしかったです。多くの魅力的な行事があり、今後の運動会や発表会も楽しみにしています。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
お友達との交流で成長している様子が見られます。家では妹にもおもちゃなどを「順番こ」と言って譲ってあげられるようになりました。また、お昼寝がなく早寝早起きの良いリズムで生活できていることも体の成長にとって良い変化だと思います。娘は満3歳での途中入園で、今までの小規模保育から大人数のクラスという環境の変化に慣れるまで時間がかかっていましたが、今では毎日幼稚園に行き「楽しかった」と言って帰ってくる姿に成長を感じて嬉しいです。
先生の目が行き届く安心の環境
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
我が家にはこいのぼりがないので、幼稚園の大きなこいのぼりを見て喜んでいました。園庭には大きな山や遊具があり、また、木の温かみが感じられる園内も素敵だと思います。園の環境としては、先生に対して園児の数が多すぎず、一人一人の子どもたちに対して先生の目が行き届いていることにも安心できます。衛生管理では感染症の発生状況をメールでお知らせしてくれる事がとても好印象です。子どもの様子にも気を配れるし、病院の先生にも伝えることができるので、ありがたいです。
Q.園の食事について感想をお聞かせください。
家に帰ってきて、「給食は〇〇だった」と教えてくれます。おかわりをすることもあるようで、おいしく給食の時間が楽しいものになっているのだと感じています。食事は栄養バランスがよく、家では食べてくれない食材も幼稚園では食べることができているようで、家で野菜を残してしまうことがあっても園の給食で食べることができていればOK!という大らかな気持ちで向き合うことができています。
先生同士の連携、親子に寄り添う温かい対応
Q.先生からのサポートで良かったと感じた出来事はありますか?
クラスの先生はもちろん優しい笑顔で迎えてくれましたし、他のクラスの先生まで娘の名前を呼んで挨拶をしてくれたことが本当に嬉しかったです。
入園したてのころ、娘が環境の変化に慣れず登園拒否をしていた時期があったのですが、教室に入れず不安でいっぱいの娘に先生が一人付き添ってくださったようで、別室で対応してくださったと聞きました。給食も先生と二人で食べることができたようで、娘は笑顔で満足そうに帰ってきました。手厚く対応してくださってとても感謝しています。
入園したてのころ、娘が環境の変化に慣れず登園拒否をしていた時期があったのですが、教室に入れず不安でいっぱいの娘に先生が一人付き添ってくださったようで、別室で対応してくださったと聞きました。給食も先生と二人で食べることができたようで、娘は笑顔で満足そうに帰ってきました。手厚く対応してくださってとても感謝しています。
Q.先生の対応についてどのような印象をお持ちですか?
園長先生や主任の先生が保護者に声をかけて気にかけてくださって、子どもだけでなく親の気持ちにも寄り添ってくれたことにとても感謝しています。登園拒否の時期、娘は毎朝大泣きで、毎日のように欠席の電話を幼稚園にかけていたときに、電話を受けた先生が主任の先生に繋いでくださり、朝の忙しい時間にもかかわらずお話をしてくれたことがありました。娘の様子にとても不安を感じていましたが、主任の先生からは娘の頑張っているところや、昨日の気持ちと今日の気持ちは違うことなど、娘の気持ちに寄り添った言葉をいただいて、涙が出ました。日頃から先生同士で問題を共有できているからこそ、繋いでくださった電話だったのだと感じています。
先生の知識と経験が育児の心強い味方に
Q.先生の専門知識や経験についてどう感じていますか?
ののさまだよりやクラスのお便りで、私たち親も学ばせていただくことが多いです。初めての育児で子どもはどんどん成長していくので、新しい不安や悩みが出てきます。そんな時にお便りで先生方が専門知識や経験談を教えてくださることを、いつも楽しみにしています。
Q.お子さまが先生に対して感じている信頼や安心感について教えてください。
なかなか自分から話しかけたりすることが苦手な性格の娘ですが、「先生とバスの中でこんなお話をしたよ」と話してくれる様子や、先生と変顔をして笑いあっている姿を見て、信頼して安心して通えていると実感しています。園の先生方にはいつも本当にお世話になりありがとうございます、と伝えたいです。今後、妹や弟もぜひ音更大谷幼稚園でお世話になりたいです。
愛情あふれる、通ってよかった幼稚園
齋藤茜さん
急な引越しでも安心して通えた音更大谷幼稚園
Q.音更大谷幼稚園を選んだきっかけは何ですか?
音更町への引っ越しが急に決まったため、事前に子どもの預け先に関して下調べをする時間がありませんでした。音更町に来る前は車生活ではなかったので、引っ越した当時自家用車もなく、家から近いところを探していました。ご縁があり、音更大谷幼稚園なら人数的にも引き受け可能かもしれないというお話を聞いて、急いで音更大谷幼稚園について夫と調べました。
入園してみると、音更大谷幼稚園では、子どもたちに愛情を持って接してくださっているのが日々感じられ、とてもありがたく思っています。先生たちが子どもの気持ちに寄り添い、一人ひとりを大切にしている姿勢が伝わってきます。近くで通える園を探しての巡り合わせでしたが、とても良い幼稚園で、通えることになって本当に良かったと家族でも話しています。
入園してみると、音更大谷幼稚園では、子どもたちに愛情を持って接してくださっているのが日々感じられ、とてもありがたく思っています。先生たちが子どもの気持ちに寄り添い、一人ひとりを大切にしている姿勢が伝わってきます。近くで通える園を探しての巡り合わせでしたが、とても良い幼稚園で、通えることになって本当に良かったと家族でも話しています。
多彩な活動と行事を通じて感じた成長
Q.園のカリキュラムで気に入っている活動を教えてください。
日々の活動では英語やリズム体操、年長さんでは習字もあり、いろいろな経験ができて良いと思います。また、日常的に緑いっぱいの園庭で遊んだり、近所の神社や公園にお散歩に行ったり、暑い夏の水遊びなど、たくさん体を動かす機会も豊富で、とても良いと思います。子どもたちは、園庭の森へ探検に行くのが大好きなようで、生き物を見つけたという話をよくしてくれています。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
やっぱり運動会と発表会です。年々すごく成長する姿が見れるので、とても楽しみにしています。クラスでどういうことをやるのか、みんなで話し合って決めたりすることもあるみたいで、当日までの過程も楽しそうです。冬の雪中レクリエーションで、子どもたちが一生懸命園庭の雪の丘を駆け上がる姿も印象深いです。
保護者が参加するものでは誕生日会が印象深いです。特技を披露したり、好きな食べ物を発表したりするので、毎年何を言うかな、何が見れるかなと楽しみにしています。親である私も初めて知る好きな食べ物を発表したことがあって、面白かったです。
保護者が参加するものでは誕生日会が印象深いです。特技を披露したり、好きな食べ物を発表したりするので、毎年何を言うかな、何が見れるかなと楽しみにしています。親である私も初めて知る好きな食べ物を発表したことがあって、面白かったです。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
自分の身の回りのことが自分でできるようになりました。例えば、幼稚園でみんなでおにぎりを作った経験から、自分でおにぎりを作れるようになりました。ボルダリングができるようになったり、色塗りが上手になったり、字に興味を持つようになったりと、日常の様々な瞬間から多くの成長を感じます。
また、毎年発表会のたびに想像以上の成長が感じられます。年少児の時は歩いて舞台に登場することさえ難しかったのですが、年中さんになると自分で立ち位置まで行けるようになり、さらに年長さんではしっかりと自分の発表を堂々とこなしていまして、家族で感動しました。
また、毎年発表会のたびに想像以上の成長が感じられます。年少児の時は歩いて舞台に登場することさえ難しかったのですが、年中さんになると自分で立ち位置まで行けるようになり、さらに年長さんではしっかりと自分の発表を堂々とこなしていまして、家族で感動しました。
明るく自然豊かな環境で健康的な園生活
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
緑いっぱいの園庭がとても気に入っています。日常的にお散歩でいろんな場所に行ったり、毎年野菜を植えたり収穫する体験ができるのも良いと思います。屋内は日光がたくさん入る明るい環境で、開放感があります。我が子はボルダリングやののさまホールでの遊びが大好きです。また、園庭にあるおもちゃでも楽しそうに遊んでいます。
Q.園の食事や衛生管理について感想をお聞かせください。
子どもたちは園の食事を楽しみにしていて、時々朝の出発前にその日の給食とおやつのメニューを聞いてきます。給食の栄養バランスも考えられ、おやつも手作りのふりかけのおにぎりなど、健康的でおいしいものが提供されていると感じます。
衛生管理も徹底されており、汚れた衣服はきちんと袋に入れて持ち帰らせてくれるので安心です。先生たちが日常的によくお掃除してくれている姿も見かけます。感染症が流行する時期にはメールで細かく園での感染状況を発信していただいていて、とても気をつけて取り組んでいただいているのがわかります。
衛生管理も徹底されており、汚れた衣服はきちんと袋に入れて持ち帰らせてくれるので安心です。先生たちが日常的によくお掃除してくれている姿も見かけます。感染症が流行する時期にはメールで細かく園での感染状況を発信していただいていて、とても気をつけて取り組んでいただいているのがわかります。
先生との円滑なコミュニケーションと心強いサポート
Q.先生とのコミュニケーションは取りやすいと感じますか?
とても取りやすいです。保護者の子育ての悩みに関しても気にかけてくださっていて、私自身子育てについて悩んでいる時に先生が気づいてくださって相談に乗っていただいたことがあり、心が軽くなりました。また、保護者会や個別面談での情報交換も充実しており、先生が子どものことをよく見てくれているなと感じます。
Q.先生からのサポートで良かったと感じた出来事はありますか?
毎朝登園の別れ際に泣いてしまう子どもたちに困っていた時期があったのですが、気がついたら先生が子どもを迎えに来てくれたり、一緒にバイバイできるようにサポートいただいて、自分の仕事の時間に間に合うように出発できていたので、とてもありがたかったです。
子どもたちから感じられる、先生への信頼
Q.先生への信頼や安心感について教えてください
家でも子どもたちはよく「先生大好き」と言っています。お手数かけていることが多々あると思いますが、子どもたちは先生のことを信頼してとても甘えさせていただいているようで、先生方が愛情を持って接してくださっていることがよく分かります。また、先生方も定期的によく勉強されていらっしゃるのを感じていて、安心して子どもを預けることができています。
Q.音更大谷幼稚園をご友人におすすめするなら、どう伝えますか?
音更大谷幼稚園は緑いっぱいで、子どもがのびのび過ごせる環境で、先生方や幼稚園全体が明るく、とても雰囲気が良いです。先生方にはいつも感謝の思いでいっぱいです。安心して子どもを預けられ、保護者へのサポートも充実した環境を探している方にはとてもおすすめの幼稚園です。
子どもが一人一人のペースで成長できる
山下美和さん
優しく温かい園の雰囲気に惹かれて
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
以前から周りの評判が非常に良いことを耳にしていたことと、未就園児の親子のための教室「キッズガーデン」に通っていたことがきっかけで、音更大谷幼稚園を選びました。
「キッズガーデン」に通っていたことで、入園前から実際に幼稚園の雰囲気や先生方の教育方針に触れる機会があり、信頼できる幼稚園だと感じました。特に先生方の優しい笑顔と園全体の明るく温かい雰囲気に心を惹かれて、この幼稚園なら安心して子どもを預けられると思うことができました。
「キッズガーデン」に通っていたことで、入園前から実際に幼稚園の雰囲気や先生方の教育方針に触れる機会があり、信頼できる幼稚園だと感じました。特に先生方の優しい笑顔と園全体の明るく温かい雰囲気に心を惹かれて、この幼稚園なら安心して子どもを預けられると思うことができました。
興味が芽生え、子どもの自主性が育つ活動
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
音更大谷幼稚園の教育方針で特に共感しているのは、「ののさまに手を合わせること」で感謝の気持ちを持てるようにする点です。家庭で教える以上に、心の成長や感謝の気持ちについて学べていると思います。園の活動では、季節に合わせた外遊びやクッキングが特に気に入っています。子どもがクッキングの活動でお料理に興味を持ち、家で一緒に「たまごやき」を作るようになりました。子ども園での体験を家庭でも活かすことができていて、親子のコミュニケーションも深まっています。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
子どもに夏祭りを体験させてあげたいと思いながらも、街の大きな夏まつりに連れて行くことはまだ不安だったので、園での盆踊りの行事で安全な環境で体験できたことが良かったです。本格的なお祭りのように様々な縁日があり、浴衣や甚平を着てみんなで盆踊りをして、親子で楽しむことができました。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
手洗いや歯磨き、服の着替えなど、自分から進んで取り組むようになりました。通い始めた最初の頃は、午前保育から帰ると疲れた様子でしたが、今ではお休みの日にも「何で土曜日は幼稚園に行けないの?早く行きたい!」と言うほどに変わりました。朝はお迎えのバスの時間のずいぶん前からリュックを背負って準備して、行く気満々な様子です。
子どもたちがわくわくする園の環境や給食
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
お部屋のドアがガラスで中の様子が良く見えたり、園内は全体的に目が行き届く作りになっており、安心して子どもを預けることができます。また、園庭には砂場や遊具、広いスペースがあり、思い切り走って遊べる環境が整っていて、子どもたちがわくわくするような場所だと思います。また、年に一度、お父さん方が集まって園内の点検や掃除をする環境整備の日もあり、子どもたちの安全が守られていることに感謝しています。
Q.園の食事や衛生管理について感想をお聞かせください。
家では進んで食べない野菜も、先生やお友達と一緒に食べることでおいしく感じることができているようです。特に大好きなラーメンやカレーの日はお休みしたくない!と言っています。栄養バランスが良く、様々な食材が使われている給食に満足しています。
衛生対策では、感染症発生状況のメールがクラスごとに詳しく書かれているので、子どもの体調管理に気を付けたり、休ませるタイミングを決めやすいです。日頃の換気や消毒なども徹底されていて安心です。
衛生対策では、感染症発生状況のメールがクラスごとに詳しく書かれているので、子どもの体調管理に気を付けたり、休ませるタイミングを決めやすいです。日頃の換気や消毒なども徹底されていて安心です。
先生方の工夫に富んだ対応に感謝
Q.先生からのサポートで良かったと感じた出来事はありますか?
先生方は小さな困ったことでも快く話を聞いてくださるので、とても頼りになります。入園当初は自分のクラスの部屋に入ることすら難しかったのですが、先生方の工夫と子どものペースに合わせたサポートで、少しずつできるようになりました。例えば、夏にはトイレに行くのが怖くてなかなか水筒のお水を飲まないことがありましたが、先生が「帰るまでどちらが先に水筒を空にできるか勝負しよう!」と楽しく競争するようにサポートしてくれたおかげで、無理なく飲めるようになりました。
Q.保護者として、先生とのコミュニケーションは取りやすいと感じますか?
こちらが話しやすい雰囲気で声をかけてくださるので、先生方とのコミュニケーションはとても取りやすいです。日頃連絡ノートを通じて、子どもの日常や成長の様子を細かく教えていただいていて、本当に子どもたちをよく見てくださっていると感じています。子どものことで悩んでいた時、「一緒に見守っていきましょう」という先生からの温かい言葉に救われ、保護者の気持ちにも寄り添っていただけていることがとてもありがたいです。
一人一人のペースに寄り添って楽しい毎日を
Q.音更大谷幼稚園をご友人におすすめするなら、どう伝えますか?
音更大谷幼稚園は、遊びや運動、行事が充実していて、子どものペースに合わせた先生のサポートしてくれるところが素敵です。補助してくださる先生が多く、例えば、年少の時の参観日の際に、製作活動で4~5人のグループに先生が必ず一人ついて、子どもたち一人一人の作業ペースを見て遅れてしまわないようにさりげないサポートをしている場面を見て、とても安心しました。
Q.音更大谷幼稚園に伝えたいことはありますか?
いつも本当に感謝しています。我が子は毎日楽しそうに幼稚園に通うことができていて、それが親として一番嬉しく、安心できることです。毎日バスの先生から、1日の様子を毎日教えていただき、楽しかったこと、嬉しかったことを知り、次はこんな風にしよう、と家庭で我が子にかける言葉のヒントもいただいています。音更大谷幼稚園に通わせて本当に良かったと思っています。
先生の温かいサポートで乗り越えた困難
竹市由佳さん
キッズガーデンで感じた温かい雰囲気
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
未就園児の親子教室「キッズガーデン」での体験を通じて、園の雰囲気が良く、先生方が親しみやすいと感じたことが大きな要因でした。先生方はとても話しやすく、キッズガーデンでのプレ保育の様子から、我が子を大切に扱ってくれていることがわかりました。
園のカリキュラムも子どもたちの規則正しい生活や発育をサポートしてくれるもので、ここなら安心して子どもを預けることができると思い、音更大谷幼稚園への入園を決めました。
園のカリキュラムも子どもたちの規則正しい生活や発育をサポートしてくれるもので、ここなら安心して子どもを預けることができると思い、音更大谷幼稚園への入園を決めました。
個性を尊重した教育、成長を見守る喜び
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
幼稚園の教育方針において、個人を尊重し大事にしてくれるところに共感しています。一人一人がありのままでいいという自由と、自分は大切な存在だと思える心を養うことを大切にされていて、私たち保護者も子どもと共に学ばせていただいています。
園では健康に関わる指導も子どもにとって面白く、楽しくしていただいているようで、長男が歯科指導の日に帰ってきてから園で教わったことを家で熱弁していた様子が印象的でした。いつもは控えめな長男が、数日間語り続けてくれた様子が面白く、今でも覚えています。
園では健康に関わる指導も子どもにとって面白く、楽しくしていただいているようで、長男が歯科指導の日に帰ってきてから園で教わったことを家で熱弁していた様子が印象的でした。いつもは控えめな長男が、数日間語り続けてくれた様子が面白く、今でも覚えています。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
様々な行事がありますが、特にお泊り会が印象深いです。初めて家族以外と1日以上過ごす経験をさせてもらう機会で、我が子は不安症状が強く、難しいかもしれないと思っていたのですが、朝までトラブルの連絡もなく、楽しく過ごすことができたようで感動で号泣しました。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
箸を使えるようになったり、トイレができるようになったりと、日々少しずつ自立していくのを感じています。成長を感じた瞬間は、年少の時の初めての発表会が特に印象に残っています。練習に取り組むことがなかなか難しかったと聞いて心配していましたが、当日はしっかりと参加しステージで姿を見ることができて、親としてとても嬉しかったです。心配ばかりしていましたが、子どもは成長するものだと改めて感じました。
自然に囲まれた穏やかな園生活
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
中庭が広く、林や畑がそばにあるため、四季を感じながら自然と触れ合える環境が気に入っています。いつでも自然と触れ合える環境は子どもにとって良いと感じています。
園内も木の質感が感じられ、畳の部屋があったり、穏やかになれる雰囲気がとても良いと思います。園内にはガラス窓が多くて見通しが良く、誰が何をしているかが分かりやすいので、安全対策としても良いと思います。
園内も木の質感が感じられ、畳の部屋があったり、穏やかになれる雰囲気がとても良いと思います。園内にはガラス窓が多くて見通しが良く、誰が何をしているかが分かりやすいので、安全対策としても良いと思います。
Q.園の食事や衛生管理について感想をお聞かせください。
子どもの偏食に悩んでいたのですが、少しずつ食の楽しみを知り、幼稚園の給食で出たおかずやおやつを気に入って、家でも作ってほしいとお願いされることが度々ありました。家庭ではあまり出ないようなメニューも提供されるので、子ども自身が好きなものを発見できているようです。
園で教わった手洗いの歌が我が家ではすっかり定番になり、子どもの衛生管理も楽しく指導していただいています。何気ないことですが、お迎えに行った際に先生が自ら手洗い洗剤の補充をしている姿を見て、日々の衛生管理を一つ一つ丁寧に行っていただいているという安心を感じました。
園で教わった手洗いの歌が我が家ではすっかり定番になり、子どもの衛生管理も楽しく指導していただいています。何気ないことですが、お迎えに行った際に先生が自ら手洗い洗剤の補充をしている姿を見て、日々の衛生管理を一つ一つ丁寧に行っていただいているという安心を感じました。
先生方の知識と経験、救われた一言
Q.先生からのサポートで良かったと感じた出来事はありますか?
行き渋りがあった時、玄関までたどり着いても1時間以上クラスの教室に入れないことがありましたが、そんな時も色んな先生方が交代で寄り添って対応してくださったおかげで、私の気持ちも助けられました。全体的にどの先生もウェルカムな雰囲気で、差別や隔てがないと感じています。先生方の知識や経験はすごいな、と思うことばかりです。
Q.保護者として、先生とのコミュニケーションは取りやすいと感じますか?
先生方はとても話しやすく、わかりやすく話してくださるので、保護者会や個別面談の時にはついつい時間を忘れてお話をしてしまいます。
子どもの問題行動が増えて悩んでいた時期、先生からいただいた言葉に救われたことがありました。園にご迷惑をおかけしてしまっていると感じ、どうしたら良いのか分からなくなっていた時、先生が「〇〇ちゃんは幼稚園の宝ですよ!」と言ってくれて、涙が出てしまいました。先生の温かい対応にいつも感謝しています。
子どもの問題行動が増えて悩んでいた時期、先生からいただいた言葉に救われたことがありました。園にご迷惑をおかけしてしまっていると感じ、どうしたら良いのか分からなくなっていた時、先生が「〇〇ちゃんは幼稚園の宝ですよ!」と言ってくれて、涙が出てしまいました。先生の温かい対応にいつも感謝しています。
何年経っても忘れられない先生の愛情
Q.お子さまが先生に対して感じている信頼や安心感について教えてください。
先生を見ると走って抱きつきに行くくらい大好きなようです。何年経っても先生を見つけると呼んで手を振っています。先生方の日頃の丁寧な接し方や優しい声かけの積み重ねが、子どもたちに長年忘れられない安心感を与えているのだと感じています。
Q.音更大谷幼稚園をご友人におすすめするなら、どう伝えますか?
先生方の対応に疑問や不満を感じたことがなく、いつでも相談に乗ってもらえる点がとてもおすすめです。クラスの担任の先生だけでなく、先生方全員が我が子を見て知ってくれていることも安心です。いつも先生方に支えられながら子育てをしている部分がたくさんあります。親自身も通ってみたいと感じるような、この場所に戻りたいと感じることができる幼稚園です。
子どもの挑戦を応援する先生たち
前田泰孝さん
親しみやすい先生方の存在が決め手に
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
学区内にあり、そして認定こども園であることをポイントに園探しをしていました。音更大谷幼稚園を見学した際に感じたウェルカムな雰囲気と、園児の数が多すぎず少なすぎず、周りのお友達と交流しながら先生方の目も行き届く、ちょうど良い人数だと感じたことが決め手となり、入園を決めました。
また、先生方がとても親しみやすく、他の園と比べて怖そうな印象がなかったことも魅力的でした。子どもが安心して通える環境であることが、優しい先生方の様子からひと目でわかりました。
また、先生方がとても親しみやすく、他の園と比べて怖そうな印象がなかったことも魅力的でした。子どもが安心して通える環境であることが、優しい先生方の様子からひと目でわかりました。
命に感謝し、心と向き合って成長
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
「すべての命に感謝することを学び、生きる力を育んでいく」という教育方針に共感しています。小さい頃から感謝の気持ちを持つことの大切さを教えることで、子どもたちが人を支え、自分も支えられて生きていくことを学びながら成長してほしいと思っています。
園での活動としては、交通安全教室など、命に関わる大切なことを園でしっかりと指導していただけているのが安心です。
園での活動としては、交通安全教室など、命に関わる大切なことを園でしっかりと指導していただけているのが安心です。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
家庭からどんなものでも良いのでお花を一本持ってきてお釈迦様のお誕生日を祝う花まつりなど、他ではなかなか体験する機会のない音更大谷幼稚園ならではの行事が印象的です。子どもは礼拝のお当番の食事を楽しみにしていて、「お仏飯がモチモチしていておいしかった!」と教えてくれました。
6月の運動会や、10月に文化センターで行われる発表会など、やはり大きな行事は子どもの成長を感じられて感慨深いです。子どもたちが一生懸命に取り組む姿を見ると、成長を実感する瞬間がたくさんあります。他にもお誕生会や盆踊りなど、保護者も一緒に参加して楽しめる行事が充実しています。
6月の運動会や、10月に文化センターで行われる発表会など、やはり大きな行事は子どもの成長を感じられて感慨深いです。子どもたちが一生懸命に取り組む姿を見ると、成長を実感する瞬間がたくさんあります。他にもお誕生会や盆踊りなど、保護者も一緒に参加して楽しめる行事が充実しています。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
最初はとても照れ屋で、人前で何かを発表するのが苦手で、泣いてしまうことがありましたが、幼稚園に通い始めてから、少しずつお友達の前で発表できるようになり、自信を持って取り組む姿が見られるようになりました。
娘の成長を感じた瞬間で印象的だったのは、園から父母会の会長職のご依頼をいただいた際、引き受けるか悩んでいた父に対して、娘が「自分の心の声を聞いてごらん」と言ったことでした。心を大切にすることや、自分の気持ちと向き合うことを、園でよく学んでいるのだと感じました。
娘の成長を感じた瞬間で印象的だったのは、園から父母会の会長職のご依頼をいただいた際、引き受けるか悩んでいた父に対して、娘が「自分の心の声を聞いてごらん」と言ったことでした。心を大切にすることや、自分の気持ちと向き合うことを、園でよく学んでいるのだと感じました。
自然と触れ合える緑豊かな環境
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
外は緑が多く、園内は木のぬくもりが感じられて広々としている点です。また、隣接する大谷短大の農園で野菜を育てることができ、子どもたちが自然と触れ合いながら学べる環境が整っています。園庭は芝生が多く土埃の少ない環境で走り回ることができて、山もあって運動を楽しめるところが良いと思います。
Q.園の食事や衛生管理について感想をお聞かせください。
給食は栄養バランスが考えられていて、家では作らないものも出てくるのでありがたいです。毎月のお誕生会の日の給食のデザートは特別で、子どもは特に楽しみにしています。
衛生管理については、園での手洗い教室の実施や、感染症の通知をメールでこまめにいただいていて、流行が把握しやすいです。また、教室で嘔吐してしまった子がいた時は、素早く子どもを隣の教室に移動させてくれていると聞いています。
衛生管理については、園での手洗い教室の実施や、感染症の通知をメールでこまめにいただいていて、流行が把握しやすいです。また、教室で嘔吐してしまった子がいた時は、素早く子どもを隣の教室に移動させてくれていると聞いています。
個性を生かした先生方の対応
Q.先生の対応についてどのような印象をお持ちですか?
先生一人ひとりの個性が生かされていると感じます。先生方はたくさんの子どもたちを見てきた経験から得た知識を持っていて、親として穏やかな気持ちになれます。経験の少ない先生も、一生懸命に子どもたちの成長をサポートしてくれる姿勢が嬉しいです。
Q.保護者として、先生とのコミュニケーションは取りやすいと感じますか?
その日の園での様子はもちろん、数日経った出来事も「ぜひ伝えたかったんです!」と笑顔で伝えてもらえることが嬉しいです。日々のやり取りに加え、保護者会や個別面談の時間はさらにゆっくりとお話ができるのでとてもありがたいです。子どもの成長について詳しく教えていただけるので、安心感が増します。
失敗を怖がらず、安心してのびのびと送る園生活
Q.お子さまが先生に対して感じている信頼や安心感について教えてください。
おんぶや抱っこなど、子どもたちが甘えたいときに受け入れてくれる先生方に安心できていると思います。成長して重たくなっても甘えさせていただき、先生方の温かい対応に感謝しています。
また、失敗は成功の元!と、失敗をしても大丈夫だよと繰り返し伝えてくれることで、子どもたちは失敗を恐れずに挑戦できるようになっています。先生方の声かけで、失敗をしても「やってみよう」という気持ちにさせてくれているように思います。
また、失敗は成功の元!と、失敗をしても大丈夫だよと繰り返し伝えてくれることで、子どもたちは失敗を恐れずに挑戦できるようになっています。先生方の声かけで、失敗をしても「やってみよう」という気持ちにさせてくれているように思います。
Q.音更大谷幼稚園に伝えたいことはありますか?
それぞれの先生が子どもたちを思って行動している姿にいつも安心しています。どの先生も話しやすく、親身になって対応してくださってありがとうございます。園の雰囲気が良く、家族全員、音更大谷幼稚園に対してとても良い印象を持っています。これからも、子どもたちがのびのびと園生活が送れるように、よろしくお願いします。
成長につながるイベントがたくさん
田宮奈緒さん
園全体の雰囲気に魅力を感じて入園を決める
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
私が音更大谷幼稚園を選んだきっかけは、幼稚園見学に参加したことでした。
子どもが元気に遊べて教育面にも力を入れている、そんな子どもが成長できる場所を提供している幼稚園に通わせたいと考えていたところ、音更大谷幼稚園がイメージにぴったりでした。
特に気に入っているのが、音更大谷幼稚園の園全体の雰囲気です。木を使った温かみのある建物や、子どもたちの様子、先生の働き方などを見て、この幼稚園なら安心して任せられるなと感じすぐに入園を決めました。
子どもが元気に遊べて教育面にも力を入れている、そんな子どもが成長できる場所を提供している幼稚園に通わせたいと考えていたところ、音更大谷幼稚園がイメージにぴったりでした。
特に気に入っているのが、音更大谷幼稚園の園全体の雰囲気です。木を使った温かみのある建物や、子どもたちの様子、先生の働き方などを見て、この幼稚園なら安心して任せられるなと感じすぐに入園を決めました。
子どもの成長につながるイベント豊富な幼稚園
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
先生たちの子ども目線で物事を考える姿勢が気に入っています。子どもが言っている話を聞いたうえでアドバイスをしてくれるところがすごく教育に良いと感じました。
また、自然や社会に触れる面白いカリキュラムを準備してあるのがとても良い取り組みだと思います。普段経験できないことをほかの子たちと一緒に勉強できるので、自宅でもよく「今日はお散歩に行ったよ」「りすたろう(キャラクター)がいたよ」など、楽しそうに話してくれます。
また、自然や社会に触れる面白いカリキュラムを準備してあるのがとても良い取り組みだと思います。普段経験できないことをほかの子たちと一緒に勉強できるので、自宅でもよく「今日はお散歩に行ったよ」「りすたろう(キャラクター)がいたよ」など、楽しそうに話してくれます。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
まず、園でお泊まり保育を体験できるのがすごく良いと思います。家族旅行とは違い、子どもたちが自分の力だけで食事をしたり歯磨きをしたりと、自発性や積極性を育てられる魅力的な機会です。ほかの子たちと一緒に夜を過ごせるのがとても楽しかったと話してくれるので、子どもの成長にうってつけなイベントだと思います。
また、保護者参加型のお誕生日会が印象深いです。音更大谷幼稚園では毎月、その月に誕生日がくる子どもたちをお祝いするイベントを実施しており、保護者がいる前でお歌をうたったり、インタビューに答えたり、得意なことを披露してくれたりと、大人も子どももみんなで楽しめます。お誕生日会などのイベントがあると「しっかり成長しているんだなぁ」と感じられるのも保護者にとってすごく嬉しいポイントです。
また、保護者参加型のお誕生日会が印象深いです。音更大谷幼稚園では毎月、その月に誕生日がくる子どもたちをお祝いするイベントを実施しており、保護者がいる前でお歌をうたったり、インタビューに答えたり、得意なことを披露してくれたりと、大人も子どももみんなで楽しめます。お誕生日会などのイベントがあると「しっかり成長しているんだなぁ」と感じられるのも保護者にとってすごく嬉しいポイントです。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
少し恥ずかしがり屋な子どもだったのですが、音更大谷幼稚園に入園し、先生やお友達と話す機会ができたおかげで、少しずつコミュニケーション力が伸びていると感じます。
また、幼稚園でいろんな運動を経験しているおかげなのか、家ではまったく飛べなかった縄跳びが、何回も連続で飛べるようになっていたんです。新しいことができるようになるのはすごいことだと思いますし、本人もすごく嬉しそうにしているので、音更大谷幼稚園を選んで良かったなと感じます。
また、幼稚園でいろんな運動を経験しているおかげなのか、家ではまったく飛べなかった縄跳びが、何回も連続で飛べるようになっていたんです。新しいことができるようになるのはすごいことだと思いますし、本人もすごく嬉しそうにしているので、音更大谷幼稚園を選んで良かったなと感じます。
栄養バランスばっちりの食事やキレイな施設に満足
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
風合いがとてもキレイで明るい園舎だと思います。また園内は子どもが伸び伸びと遊べつつも、広すぎないため、先生たちの目が行き届きやすい場所だなと感じます。また近くに自然もあるので、思い切り走り回って遊べるのはもちろん園内施設が豊富な部分も気に入っています。特に子どもは大縄跳びで遊ぶのが好きなようです。
Q.園の食事や衛生管理について感想をお聞かせください。
音更大谷幼稚園では、毎日いろんな給食を準備してくれるので、子どもが好きなメニューがあるときはいつも朝から嬉しそうにしています。しっかりと栄養バランスを考えていただいているほか、食べやすいメニューを中心にしているのも安心です。
また園舎はいつ来てもキレイだと感じるので、衛生面もばっちりです。集団生活を行ううえで、先生方が最大限のことをしてくれているんだなと感じます。
また園舎はいつ来てもキレイだと感じるので、衛生面もばっちりです。集団生活を行ううえで、先生方が最大限のことをしてくれているんだなと感じます。
すべての先生が子ども・保護者をしっかりサポートしてくれる
Q.先生の対応についてどのような印象をお持ちですか?
皆さん、子どもたちのことを最優先に考えてくれる人ばかりです。子どもは担任の先生にべったりだそうで、いつも困ったことがあればすぐに相談していると聞きます。子どもから好かれる先生ばかりなので、子どもと信頼関係をつくる上手さは、やはりプロだなと感じます。
また私が子育てについて相談した際も、親身になって対応してくれるのが好印象です。先生たちで協力し合いながら子どもをサポートしているのが、すごく良い環境だなと感じました。
また私が子育てについて相談した際も、親身になって対応してくれるのが好印象です。先生たちで協力し合いながら子どもをサポートしているのが、すごく良い環境だなと感じました。
Q.先生とのコミュニケーションはとりやすいと感じますか?
子どもを迎えに行くたびに、その日あった出来事を詳しく教えてくれるため、子どもの新しい一面を知れてすごくうれしいです。
また、担任の先生だけでなく、ほかの先生もその日の出来事を教えてくれるのは、サポート体制がすごく充実しているなと感じますし、保護者会や面談で子どもの性格や友達とのコミュニケーションについて説明してもらえるので、幼稚園の時間のことがわかってすごく助かります。
また、担任の先生だけでなく、ほかの先生もその日の出来事を教えてくれるのは、サポート体制がすごく充実しているなと感じますし、保護者会や面談で子どもの性格や友達とのコミュニケーションについて説明してもらえるので、幼稚園の時間のことがわかってすごく助かります。
音更大谷幼稚園なら、子どもを安心して任せられる
Q.音更大谷幼稚園をご友人におすすめするなら、どう伝えますか?
音更大谷幼稚園は、子どもの主体性を育める幼稚園だと伝えます。
いろんなことにチャレンジできる環境が揃っていますし、豊富なイベントが盛りだくさんです。先生たちのフォロー体制もばっちりなので、いろんなことに挑戦させたいと考える保護者の方におすすめしたいです。
いろんなことにチャレンジできる環境が揃っていますし、豊富なイベントが盛りだくさんです。先生たちのフォロー体制もばっちりなので、いろんなことに挑戦させたいと考える保護者の方におすすめしたいです。
Q.音更大谷幼稚園について、ご家族全員からの印象を教えてください。
家族一同、何が起きても音更大谷幼稚園なら安心して任せられるなと感じています。
3年間幼稚園を利用させていただきましたが、楽しいが本当にあっという間に過ぎたと感じます。親子共々楽しく過ごさせてもらったので感謝しかありません。
3年間幼稚園を利用させていただきましたが、楽しいが本当にあっという間に過ぎたと感じます。親子共々楽しく過ごさせてもらったので感謝しかありません。
子育てを助ける先生たちの豊富な経験
中嶋早織さん
発達の相談で感じた、先生方の経験への信頼
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
幼稚園選びでは、子どもにとって初めて親から離れて過ごす場所なので、楽しく過ごせるのはもちろんですが、安心して預けられる場所かどうかを重視していました。長男長女と一緒に、入園前に親子で通える週一回の「キッズガーデン」を利用し、そこで園の中の様子を見て、先生方の朝の挨拶一つからでもわかる園の温かさを感じました。先生方一人一人が本当に笑顔で子どもや保護者に接してくれる姿が魅力的でした。
子どもの発達について不安なことがあっても経験豊富な先生たちの言葉ですぐに解消され、先生たちに相談をしているうちに自分の子育てに自信を持てるようになりました。入園前から先生たちのサポートを受け、この幼稚園からはもっと学べることがたくさんあると感じ、入園を決めました。
子どもの発達について不安なことがあっても経験豊富な先生たちの言葉ですぐに解消され、先生たちに相談をしているうちに自分の子育てに自信を持てるようになりました。入園前から先生たちのサポートを受け、この幼稚園からはもっと学べることがたくさんあると感じ、入園を決めました。
個性を大切に、子どもの自分らしさが育つ環境
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
共感しているのは、子どもたち一人一人の個性を大切にしている点です。活動ではリズム遊びなど、子どもの発育を支えるカリキュラムが充実しています。年に数回の冬のスケート教室なども、小学校に入る前に体験する機会があるのはとても良いと思います。
保護者が参加するレクリエーション行事もあり、大人も一緒に楽しんでいる姿を子どもに見せることはまた一味違う良い刺激になったと思います。
保護者が参加するレクリエーション行事もあり、大人も一緒に楽しんでいる姿を子どもに見せることはまた一味違う良い刺激になったと思います。
Q.お子様がご家庭でお話していた園での出来事や活動はありますか?
先生が子どもと一緒に手を使ってハートを作りながら、不安を取り除いて楽しませてくれたというエピソードを話してくれました。家でもその方法を教えてもらい、寝る前に「ハートを作ろう」と言ってほっこりする時間を過ごしています。先生が子どもとの温かいコミュニケーションを大切にしてくれていることが伝わってきて、とても感謝しています。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
長男も長女も好きな遊びが増え、命の大切さを学び、小さな生き物にも優しい気持ちを持てるようになりました。朝玄関で「おはよう」と言えた時は、すごく成長を感じました。長女も毎日「出来た!」ということが増え、チャレンジ精神が強くなりました。発表会や運動会での姿も一年ごとに成長を感じられ、行事の様子を見ていると子どもが自分らしさを発揮することができるようになったと感じます。
家庭でも続く食への感謝の習慣
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
園庭が綺麗で、園内もちょうどよい広さで設備や遊具も充実しており、子どもたちはブランコや鉄棒、お山、ターザンロープで遊ぶのがお気に入りだそうです。遊ぶ場所がいろいろと分かれているので、子どもたちが自分のやりたいことを見つけて遊びやすそうだと思っています。
Q.園の食事について感想をお聞かせください。
友達とお話ししながら食べている様子や、家で食べる果物を「幼稚園でも出る!」と話してくれたりするので、園で楽しく給食の時間を過ごせていることがわかります。毎日お迎えの時間に玄関に展示されている給食を見ていますが、とても栄養バランスが良く、また、おやつの量も夕食前にちょうど良い量で提供されていると思います。
園での指導で食への感謝の気持ちが育まれていて、長男は家でも食事の前に「ののさま、いただきます。お父さんお母さん、いただきます」とよく言っていましたが、年下の長女も幼稚園に入園したら同じことを言うようになりました。
園での指導で食への感謝の気持ちが育まれていて、長男は家でも食事の前に「ののさま、いただきます。お父さんお母さん、いただきます」とよく言っていましたが、年下の長女も幼稚園に入園したら同じことを言うようになりました。
親と子どもを励ます温かい言葉
Q.先生からのサポートで良かったと感じた出来事はありますか?
子どもの発達について相談ができる先生ばかりで、専門知識と合わせて、中には先生自身の実際の子育てエピソードを話してくださる方もいるので、親としてのモチベーションが上がって前向きに子育てができています。失敗談も含めて共有してくれるので、とても信頼できると感じています。既に卒園している長男の相談にもわざわざお時間を作っていただき、話を聞いていただいたことがあり、子どもだけでなく親のサポートもしてくださる点に感謝しています。
Q.先生の対応についてどのような印象をお持ちですか?
たくさんの子どもがいる中で、誰も怒鳴ったりせず、笑顔で対応している心の広い先生方の姿が本当に素敵だと思っています。子ども同士のトラブルにも丁寧に対応してくれるので、信頼しています。成長を一緒に喜び、時には一緒に涙を流してくれる先生方が多く、「成長したね!頑張ったね!」といつも言ってくださるので、子どもも親も励まされています。
困ったときは頼りになる、前向きになれる支援
Q.音更大谷幼稚園をご友人におすすめするなら、どう伝えますか?
親子共に安心して楽しく過ごせる幼稚園です。経験豊富な先生が多く、どんな悩みも解決してくれます。子育てで困ったことがあれば、園のサポートを受けて解決していけると伝えたいです。主人も私も園の雰囲気の良さを感じていて、卒園した長男は「本当に先生が優しくて大好きだった」と言い、長女は、園に通っていて「元気がもらえる」と言っていました。家族全員でおすすめしたい幼稚園です。
Q.音更大谷幼稚園に伝えたいことはありますか?
経験と知識を合わせて親子の成長をサポートしていただき、先生の一つーつの言葉で何度も救われ、前向きに子育てをする事ができています。自分の子どもからこんなにも素敵な出会いが沢山あった事、親の自分までもが甘えられる場所に感謝しています。小さな成長を見逃さない先生方の姿を見て、私も日々色々な事を学んでいます。
私自身、自分の子どもだけでなく、他の子どもの成長も一緒に喜ぶことができるのは、幼稚園の環境がそうさせているのだと思います。今後もそのような環境を大切にしていただけたら幸いです。
私自身、自分の子どもだけでなく、他の子どもの成長も一緒に喜ぶことができるのは、幼稚園の環境がそうさせているのだと思います。今後もそのような環境を大切にしていただけたら幸いです。
きさくで明るい先生たちに安心
徳地崇さん
気さくで明るい先生たちに好印象を抱き入園を決める
Q.音更大谷幼稚園を選んだ理由をお聞かせください。
音更大谷幼稚園を選んだ理由は、近隣にある幼稚園のなかでも施設に清潔感があり、明るい性格の先生たちに好印象を抱いたからです。
まず子どもの幼稚園を決めるため、自宅付近にあるいろんな幼稚園を見学して回りました。そのなかでも音更大谷幼稚園は、若い先生だけでなくベテランの先生も多く、皆さん気さくな性格をした方たちばかりでした。
子どもが通う幼稚園は優しい先生が多い場所を選びたいと考えていたので「ここなら安心して子どもを預けられそうだな」と感じ、すぐに入園先として選びました。
まず子どもの幼稚園を決めるため、自宅付近にあるいろんな幼稚園を見学して回りました。そのなかでも音更大谷幼稚園は、若い先生だけでなくベテランの先生も多く、皆さん気さくな性格をした方たちばかりでした。
子どもが通う幼稚園は優しい先生が多い場所を選びたいと考えていたので「ここなら安心して子どもを預けられそうだな」と感じ、すぐに入園先として選びました。
子どもの成長を楽しめる行事が盛りだくさん
Q.園の共感できる教育方針や気に入っている活動を教えてください。
いつも子どもにいろんなことを経験してほしいと思っているので、音更大谷幼稚園の『体験から学び、知恵を積み上げることで「経験」につなげる』という教育方針が気に入っています。そのなかでも特に面白いなと感じるのがスケート授業で、子どもはよく家で、園で体験した冬の活動について楽しそうに話してくれます。園でいろんなことを体験しているのがわかるので、私たち保護者も嬉しくなります。
Q.幼稚園の行事で印象深いものはありますか?
音更大谷幼稚園の体育祭で行う「パラバルーン」に感動しました。
パラバルーンというのは、音楽に合わせ子どもたちが大きなバルーンを使って表現するプログラムのことです。みんなが力を合わせてカラフルなボールを飛ばすシーンは、親戚一同とても感動しました。
もうひとつ、保護者参加型の環境整備の活動で、普段話す機会の少ないお父さんたちが楽しそうに環境整備をしているのがとても印象的でした。こういったイベントは保護者同士の楽しいコミュニケーションになっているんだなと感じます。
パラバルーンというのは、音楽に合わせ子どもたちが大きなバルーンを使って表現するプログラムのことです。みんなが力を合わせてカラフルなボールを飛ばすシーンは、親戚一同とても感動しました。
もうひとつ、保護者参加型の環境整備の活動で、普段話す機会の少ないお父さんたちが楽しそうに環境整備をしているのがとても印象的でした。こういったイベントは保護者同士の楽しいコミュニケーションになっているんだなと感じます。
Q.入園前と比べて、お子様のどのような成長や変化を感じますか?
音更大谷幼稚園に入園してから、子どもが自分から率先して家事を手伝ってくれるようになりました。例えば、私が洗濯物を取り込むタイミングに合わせて「手伝う」と言って一緒に洋服をたたんでくれています。
また、園でいろんなことを経験しているおかげで、自分から文字や手紙を書く練習をしたい、幼稚園で経験したスケートを練習したいと言ってくれます。いろんなことに挑戦したい気持ちをもっているようで「しっかり成長しているんだなぁ」としみじみ思います。
また、園でいろんなことを経験しているおかげで、自分から文字や手紙を書く練習をしたい、幼稚園で経験したスケートを練習したいと言ってくれます。いろんなことに挑戦したい気持ちをもっているようで「しっかり成長しているんだなぁ」としみじみ思います。
子どもが楽しめる、そして保護者が安心できる施設体制
Q.園の環境や設備について感想をお聞かせください。
施設全体が木製なので、木のぬくもりがあって好印象です。音更大谷幼稚園は自然に囲まれた場所で運営されているため、子どもたちが自然と触れ合える良い環境だなと思います。また、遊ぶ場所が多いのも助かります。例えば園庭はとても広いので夏は虫取り、冬はそり滑りを楽しめますし、子どもは園庭に置いてあるターザンロープを日々楽しんでいるそうです。
Q.園の食事や衛生管理について感想をお聞かせください。
保護者の立場として、毎日食べる給食の情報を教えてもらえるのがすごく助かります。材料名もしっかり表記していただいているので、アレルギー対応もばっちりです。友達と楽しくお話しながらご飯を食べるのが嬉しいと聞きます。もうひとつ、園から日常的に保護者メールを送ってもらえるため、今日は誰が休んでいるのか、どういった病気が流行っているのかすぐにわかるのが良いです。衛生管理についても隅々まで行き届いた施設だと思います。
先生たちの熱心に取り組む姿が印象的
Q.先生の対応についてどのような印象をお持ちですか?
明るい先生が多いほか、体験を中心とした教育がとても好印象です。担当の先生だけでなく、複数人の先生が同じように対応してくれる部分にも安心感があります。また先生たちの学ぶ姿勢に素晴らしさを感じますね。研修に熱心に取り組んでいるのをよく見ますし、発表会の出し物について子どもたちの要望をしっかり取り入れてくれる部分にサポートの充実度を感じました。
Q.先生とのコミュニケーションはとりやすいと感じますか?
皆さん丁寧に挨拶してくれる人ばかりなので、非常にコミュニケーションが取りやすいです。たまに教室まで子どもをお迎えに行くと、先生から子どもの日常や良かった点、成長している点などを教えてもらえるのも好印象です。保護者がわからない子どもの園の姿を教えてくれることも含め、先生とのコミュニケーションに満足しています。
もうひとつ、保護者会や個別面談の際には、しっかり時間を取ってお話を聞けるのが嬉しいです。余裕をもって会話できるので、聞きたいことを全部教えてもらえます。
もうひとつ、保護者会や個別面談の際には、しっかり時間を取ってお話を聞けるのが嬉しいです。余裕をもって会話できるので、聞きたいことを全部教えてもらえます。
子どもの「こころの根っこ」を育ててくれる幼稚園
Q.音更大谷幼稚園をご友人におすすめするなら、どう伝えますか?
まずは先生たちが気さくで明るいことを伝えたいです。また、園が広く子どもたちがのびのびと楽しめること、駐車場が広く運動会といった大きな行事があっても、保護者が訪問しやすいという点をおすすめしたいです。
Q.音更大谷幼稚園について、ご家族全員からの印象を教えてください。
家族からは園の施設、周辺環境ともに好評です。先生たちが活気にあふれている点もよく家で話題になります。
また家族一同嬉しく思っているのが「体験」を中心とした園の教育方針です。こころの根っこを育てていただける素晴らしい幼稚園ですので、これからも園児、保護者、先生みんな揃って成長し続けられる園であってほしいと願っています。
また家族一同嬉しく思っているのが「体験」を中心とした園の教育方針です。こころの根っこを育てていただける素晴らしい幼稚園ですので、これからも園児、保護者、先生みんな揃って成長し続けられる園であってほしいと願っています。