遠足のかわりの「ミニミニ縁日」

遠足のかわりの「ミニミニ縁日」

9月25日(木)、遠足を予定していましたが残念ながらのお天気☔により、遠足が中止になってしまいました😭
前日「なんとかして子ども達が楽しめる1日にならないか?」と職員で考え、急遽【ミニミニ縁日】を行う事にしました😆
今回は、先生だけではなく年長さんにもお手伝いしていただきました☺✨
各お部屋に遊びコーナーを設けて、遊んだらシールを貰うなど縁日を楽しみました♪自分よりも小さいお友だちに優しくルールを説明してあげる姿や盛り上げてくれる姿は、さすがでしたよ👏
少しですが、遊んでいる様子や年長さんの頑張っている姿などをUPさせていただきます☺

ミニミニ縁日

縁日が始まる前に、年少・年中さんでリズムを行いました♪
年長さんは、この時間に縁日の準備をしてくれていましたよ☺
リズムが終わり、年長さんに向かって「もういいかい!!」と大きな声で聞くと「もういいよ!!」とお返事が返ってきました😆
スタンプカードを片手に、縁日へレッツゴー✊❤

【ひよこ組…ゴリラの玉入れ】

【うさぎ組…アンパンマンパズル】

【つき組…わなげ】

【ほし組…お手玉ゲーム】

【にじ組…ワニワニパニック】

【おひさま組…魚釣り】

【ののさまホール…サーキット】

どの縁日も盛り上がりましたよ😆🎵
お店屋さんをしてくれた年長さんも遊ぶことが出来ました😊

お弁当タイム🍱🍴

昼食は、ののさまホールに集まり、全員でお弁当を食べました😋
登園し、「おにぎり入ってるの!!」「大好きな物いっぱい入れてくれたんだよ!!」などお弁当を楽しみにしていた子ども達🎵
愛情たっぷりのお弁当は、子ども達を笑顔いっぱいにしてくれました😄🎵
♥朝早くからお弁当作りありがとうございました♥