第38回 運動会✨

第38回 運動会✨

6月14日(土)に運動会を行いました✨
お天気にも恵まれ子ども達の頑張りがたくさん見られた一日でした😆❤

年中(ほし・つき組)

開会式・体操「ジャングルぐるぐる」

運動会のトップバッターは年中さん。緊張気味の子もいましたが、元気にいっぱい行進をすることが出来ました✨

開会式が終わったあとは、子ども達が大好きな「ジャングルぐるぐる」を踊って準備体操をしました😆当日も子ども達の元気な「はい!はい!はい!はい!はい!」の掛け声が聞こえていましたね☺

個人競技「ぜんぶがんばるぞ!」

個人競技では、お名前を呼ばれた後に【網くぐり→平均台→マット運動→ボール運び】を行いました✨子ども達が頑張りたい事などを話し合いで決めて、練習から当日まで頑張っている姿はとてもかっこよかったです✨

団体競技「クラス対抗リレー」

リレーでは、クラス内で勝つために作戦会議を何度も繰り返していました☺
両クラスともに、話し合いで決めた事を守りながら全力でバトンを繋げていましたね✨

親子競技「みんなで繋げよう」

大好きなお父さん・お母さんと一緒に出来る競技をとても楽しみにしていた子ども達✨おんぶでスタートをし、紐を一本引き長ーく繋げられたクラスが勝ち!!という運命走を行いました☺

お子さんに見守れながらも、紐を頑張って結んでいたお父さん、お母さん方☺

競技に参加している方、観覧されている方、どちらも楽しめた競技だったのではないかなぁ?と思いながらも親子で頑張る姿がとても微笑ましかったですね✨

閉会式

すべての競技が終了し、保護者の方々と一緒に閉会式に参加しました✨
キラキラのメダルを保護者の方々から貰う事が出来てとても嬉しそうな子ども達でした(*^^*)

年少(うさぎ・ひよこ組)

初めての運動会、たくさんのお客さんに見守られ、いつもと違う雰囲気に少し緊張気味のお友だちもいましたが、年少さんらしく可愛らしい姿をたくさん見せてくれましたね(*^-^*)

入場は年少さんが大好きな【♪さんぽ】のピアノに合わせて歌いながら入場しました✨入場順は決めずに、当日「一緒に手つなごう!」と優しく声を掛け合っていた年少さん🐇🐤楽しく入場できました!

開会式・体操「まいにちそだてマッチョ」

体操の前にはサプライズで【♪うんどうかいのうた】を元気いっぱい歌いました!入場前、少し緊張気味のお友だちもいましたが、普段から楽しんでいる歌をうたい、たくさん笑顔を見せてくれました。

体操では、準備体操を兼ねて、子どもたちから大人気の【まいにちそだてマッチョ】を踊りました。「マッチョ!」の掛け声や力持ちなマッチョポーズ、とってもかわいらしかったですね💕

個人競技「かけっこ」

かけっこでは、スタート前にお名前呼びにも挑戦しました!大きく手を挙げて「はい!」と元気なお返事をしてくれましたよ(*^-^*)

いちについて、よ~いドン!

ゴールでは大好きなお父さん、お母さんが待ってくれていて、とってもいい笑顔で腕を大きく振って一生懸命走る子どもたちの姿に感動をもらいました💕

親子競技「親子でビューン」

親子競技では、まずは大きなフラフープ列車に乗ってバス乗り場を目指します!

子どもたちがお絵描きをしたバスに乗っているときも、とても楽しそうな表情を見せてくれました(*^ ^*)

閉会式

閉会式は大好きなご家族とお父さん、お母さんと一緒に参加しました!キラキラのメダルをもらってニコニコな年少さんでした🐇🐤

年長(おひさま・にじ組)

幼稚園生活最後の運動会!

開会式・体操「おおそでくん体操」

開会式は自分たちで作った旗を振って行進しましたよ!笑顔で行進する姿はとてもかっこよかったですね!

開会式後はおおそでくん体操を踊って準備体操をしましたよ!朝の時間など曲がかかると笑顔で楽しく踊っていた年長さんです✨当日の子どもたちもとっても楽しく踊ってくれていましたね!

個人競技「年長チャレンジ」

年長チャレンジということで、今回は、竹登り、ドラム歩き、手押し車の中から、発表したいものを自分たちで決めました!決める前にそれぞれやってみてどれを発表しようか悩んで決めていましたよ♪外遊びの時間などに「竹登りやりたい!」と楽しく意欲的に取り組んでいました😊

マイクを使い自分のお名前を発表をしてからスタートしました。自信を持ってお名前発表する姿も、とってもかっこよかったね!

竹登り

ドラム歩き

手押し車

本番では、練習以上の力を発揮してくれていた年長さんです✨

ゴールでは、自分たちで作ったミサンガをゲットしてゴールしましたよ!編んでいる際に「見てみて!もうこんなに長くできてきたよ」「このくらいできた!」など編むたびに長くなっていくミサンガの様子を笑顔で教えてくれていた年長さんです(^^♪

団体競技「クラス対抗リレー」

個人競技でゲットしたミサンガをつけて全員で挑みましたよ!           練習では、負けた悔しさで涙を流したときもありました。どうしたら勝てるのかたくさん作戦会議をしてきました。そのぐらい真剣に取り組んでくれていた年長さんです☺

お友だちの目を見てバトンを渡す姿、真剣な表情で走る姿はとってもかっこよかったですね😊

パラバルーン

年長さんみんなで創り上げたパラバルーン!

運動会で何をやりたいか聞くと、一番に「パラバルーン!」という言葉が出るぐらい楽しみにしていた子どもたちです♪初めてパラバルーンを行ったときから子どもたちはとってもきらきらしていましたよ^^技が決まるごとに大喜びの子どもたちでした😊

本番は大いに力を発揮してくれていました😆パラバルーンをしていた子どもたちの笑顔もきらきらしていましたね♪

きのこ

風船

テント

メリーゴーランド

かくれんぼ

風船

花火

親子競技「ダンシング玉入れ」

お母さん、お父さんとダンシング玉入れを行いました!名前の通り、ダンスをして曲がサビに入ったところで保護者の方に抱っこしてもらい子どもたちが玉入れをするという親子競技を行いました!

大好きな保護者の方に抱っこしてもらい、嬉しそうに玉入れをする子どもたちの笑顔が印象的でした☆参加してくださった皆さんありがとうございました!

閉会式

お母さん、お父さんと参加でき、メダルを掛けて貰えてにっこにこの子どもたちでしたね😊

保護者の皆さま、たくさんの応援とご参加ありがとうございました☺
そして精一杯頑張ったお友だち✨たくさんの感動をありがとう♪

お疲れさまでした✨