年長さん初めての習字🖌

目次
習字に初挑戦!
5月19日(金)、年長さんが初めての習字を行いました!
前日から初めての習字をとても楽しみにしており、当日は朝から習字用のスモックやシャツに着替えて準備ばっちりです✨席に着いて、習字を教えてくれるさき先生にご挨拶をして、スタートです!

習字の道具に初めて触れるお友だちも多く、まずは習字で使う道具について教えてもらいました。文鎮の重さにびっくり😲


準備ができたら、実際に筆を持って書いていきます!
1枚目は、横線と縦線を書き、筆の使い方を学びました。




1つ1つの手順を教えてもらう際、手はお膝で待つ姿もとっても素敵な年長さんでした♡


そして、いよいよ文字に挑戦です!今回は『いし』の2文字を書きました。細い筆に持ち替えて、自分の名前にも挑戦しましたよ(^^)/






おひさま組・にじ組のお部屋には、子どもたちが書いた習字が飾られています(*^^*)


習字の活動は、年に7回行う予定です😊
-
前の記事
交通安全教室🚥 2023.05.24
-
次の記事
🐸6月の『にこにこの日』🐸 2023.05.26